鍵の学校 独立支援の関西ロック・アカデミー |
|
|
|
|
|
|
Q.1 自分では、あまり器用ではないと思っていますが、鍵の技術を身につけることが出来ますか? A. 確かに不器用な方もいますね。でも、講師と一緒になって努力したら結果がついてきます また当講座は、受講時間の制限がありませんので、納得いくまで、技術の修得に励んでください。(但し、最長1年) |
Q.2 全講座、技術修得するまでの受講時間の制限がありませんが、一つの講座で、何時間でも受講できるのですか? A. はい、納得がいくまで受講して下さい。例えば、解錠技術など簡単なものであれば、一日で身につける方もいますが、繰り返しの練習で身についてきますので、本人が納得いくまで何日も受講して下さい。(但し、最長1年) |
Q3 女性でも鍵屋さんになれますか? A. 男性も女性もやる気しだいです。現実にたくさんの女性錠前師の方も頑張っています。 |
Q4 遠方からの受講も可能ですか。? A. 可能です。 宿泊施設は確保して受講して下さい。(紹介もできます) |
Q5 車を持っていなければ、独立開業できませんか? A. はい、車を持っておかなければ、収益は上げにくいです。車は必要です。 |
Q6 必要な工具や機材類を教えて下さい。 A. 当店は工具の販売は基本的に行っていません。必要な工具は教えますので自分で買って揃えて下さい。ただし、講座で必要な最低限の工具は教材に含まれています。 |
Q7 収益の多い仕事の依頼はなんですか? A. 玄関の鍵を紛失したので「開けて欲しい」という解錠や車やバイクのキーを紛失したので「キーを作って欲しい」と言う技術系のものが利益率は非常に高いですね。(ほぼ代金の100%が利益になります。) |
Q8 営業面や仕入先を教えてもらえますか? A. 営業は苦手な方でもできる方法等伝授していきます。また、仕入先も紹介しますが、開業当初は当店から仕入れた方が無難と思います。ご遠慮なくご依頼下さい。。 |
Q9 フランチャイズを行っているのですか? A. ロイヤリティを支払ったり仕入れ先の制限をするようなフランチャイズ契約はやっておりません。解錠技術や独立開業に必要なノウハウの提供を主としています。 |
Q10 実務に同行できますか? A. はい、卒業前に数週間実務に同行して先輩のやっていることを見ることが出来ます。また、実際に実務を体験していただきます。これが、卒業後の大きな自信になります。 |
Q11 錠前技師になるには、資格が必要ですか? A. 資格や届出や許可など一切不要です。いつ、どこでも開業できます。 |
Q12 現場で困ったときに応援していただけますか? A. 24時間いつでも連絡して下さい。 |
|
|
|
|
|
|